Gardening

 ガーデニング・造園


ガーデニング・造園

 ガーデニングは直訳すると「庭造り」と言う意味になり、正確には造園や園芸とは異なるものですが、ガーデニングは、庭と建物のバランスや樹木と花の調和、植物とオーナメントの相乗効果など「庭全体の調和」を求めていると感じられます。
 ガーデニング用品や植栽を配置し、個性的なガーデニングを行うことにより、日々の暮らしの癒し空間となり、木々の生長と共に自らの成長も感じることが出来ます。
 土地が狭いからと言ってガーデニングを諦める必要はありません。鉢一つ、樹木一本、ガーデニング立水栓やガーデンファニチャー一つでも、ガーデニングです。ガーデニングしたいと思う気持ちが、既にガーデニングなのです。
  外構工事で今までに培った知識と経験で、洋風・和風・坪庭など、その家に即した最適なガーデニングプランをご提案いたします。



 

【ガーデニング】

 

[洋風庭園]

洋風庭園

 一般的に言われる洋風庭園とは昨今の機能性を重視した洋風建築に合わせた庭の事だと考えています。洋風とは言っても日本独特の風土がありますので、欧米の庭とは違う日本式の洋風庭園が必要となってきます。
 植栽にしても、四季がある日本の気候に合わせたものが必要となり、ラティスフェンスやウッドデッキに至るまで日本の気候を考えた素材選びが必要となります。
洋風庭園を彩るアイテムとして彫刻や噴水、テーブル、椅子、テラコッタ、パーゴラ、アーチなど洋風を表現するガーデニンググッズは多くあります。
 これらをアレンジしてアプローチにレンガや枕木などを使い、シンボルツリーとしてシャラ、エゴ、ヤマボウシなどの植栽を施せば、よりよい洋風庭園ができます。

 

[和風庭園]

和風庭園

 私たち日本人が愛する癒される和風の空間は、どこか懐かしいような、ほっとするような気持ちにさせてくれます。
 私たちの心に脈々と受け継がれている"わびさび"の情景がきっとこんな気持ちを思い出させてくれることでしょう。
 松に竹に梅、そんな花札に出てくるような情景を持たれがちな和風庭園ですが、時代と共に変化してきた歴史があります。
 日本人の心を感じる和風庭園の造園資材(竹・竹垣・石灯篭・庭石・飛び石など)が、より一層"和の暮らし"を引き立てます。

 

[坪庭(中庭)]

坪庭(中庭)

 坪庭とは建物と建物との間や敷地の一部に、塀や垣根で囲まれたあまり大きくない庭のことで、建物内部に、光や風を採り入れるためにつくられる空間です。
 浴室の窓越しに戸外の風景を楽しめるようにつくられるバスコートも坪庭の一種です。小さなスペースに和の雰囲気を効果的に演出できる空間として人気があります。また、坪庭や中庭をつくる場合には、その目的を明確にすることが大切です。
1.)庭を眺めるため 2.)採光のため 3.)居間の延長
 坪庭をつくるにあたって「排水」は大変重要です。「坪庭・中庭」は建物に接しているので、通常の庭よりも排水への配慮が必要とされます。植木や下草を植え砂利を敷いてきれいに仕上げても、排水がしっかりできていないと大雨が降ったら、水浸しになってしまいます。

会社情報

ガーデン工房 和
埼玉県入間市下藤沢831-3
04-2965-1929